省エネとは?
省エネとは「省エネルギー」の略です。
電気、ガス、水道、運輸、通信などの欠かせないライフラインはすべてエネルギーを利用しています。
私たちの日常生活、社会・経済においてより少ないエネルギーで効果を得ようとすることを一般的に「省エネ」と呼びます。
省エネの必要性は我が国がエネルギー支援を輸入に頼っている現状や、世界的にも地球温暖化、それに石油や石炭、天然ガスといった限りあるエネルギー資源の問題など、さまざまな理由が挙げられます。
私たちができる省エネでいちばんわかりやすく身近なものは「電気代の節約」ですね。
ですが、ただ電気代が安くなれば良いというだけではなく、いかに電気を効率的に使い、無駄にしないかという日常においての心掛けが大切なのです。
身近ですぐできる簡単な省エネとして、スイッチをこまめにオフ、照明をLEDライトへ変える、新しい家電を買う時は、省エネ効率の良いものに買い替えるなどがあげられます。
そうした私たちの生活のしかたが、電気の利用において正しい意味での省エネへつながります。
省エネルギーの意義は、エネルギーの安定供給確保、地球温暖化防止の両面にあるのです。
私たち一人ひとりがこのような問題意識を持ち、実行することが大きな一歩へつながります。