よくある質問
- FITとは?
-
フイット電気などと呼ばれ、再生可能エネルギーを電源として発電され、かつFIT制度によって電気事業者に買い取られた電気のことを言います。
- エネルギー消費効率(COP)とは?
-
COPとはCoefficient Of Performance(成長係数)の頭文字をとったものです。エネルギー消費効率は成績係数とも呼ばれており、冷暖房器具の省エネ性能を表す際によく使われています。
- BEMSとは?
-
BEMSとは、Building Energy Management Systemの略で、日本語では「ビルエネルギー管理システム」と呼ばれています。省エネと快適性の実現を目的とし、ビルの設備や環境、エネルギーを管理して電力消費量削減を図るシステムのことです。
- エコキュートとは?
-
環境を考えて開発された、大気の熱を利用してお湯を沸かすヒートポンプ式の家庭用給湯システムのことを言います。
- LEDとは?
-
Light Emitting Diodeの略で、電気を流すと発光する半導体素子(ダイオード)を指します。ガリウムなどの半導体といわれる結晶を、時間をかけて作られます。照明やテレビ等で幅広く使われており、省エネ照明ともよばれています。
- グリーンITとは?
-
省電力化など、地球環境への負荷を低減できるIT関連機器やITシステムなどの総称のことです。2006年ごろから、米国でさかんに使われるようになりました。また、仕事にITを活用することで地球環境への負荷を低減する取り組みのことに使う場合があります。
- EMSとは?
-
情報通信技術(ICT)を用いて、家庭やオフィスビル、工場などのエネルギーの使用状況を把握及び管理し、最適化する「省エネ」を行うシステムのことをいいます。
- HEMSとは?
-
HEMSとは、ホームエネルギーマネジメントシステム(Home Energy Management System)の略で、電力使用量の削減や、居住者の生活を快適にすることを目的にエネルギーを管理することです。HEMSにより、PCやスマートフォン、タブレット端末などでエネルギー使用量を表示する「見える化」や、エネルギー使用量を調整する制御が可能となります。
- ESCOとは?
-
ESCOとはEnergy Service Companyの略称です。ESCO事業などとも呼ばれ、企業活動として省エネルギーを行い、省エネルギー改修にかかる全ての経費を光熱水費の削減分で賄うことです。
- 通年エネルギー消費効率(APF)とは?
-
APFとはAnnual Performance Factorのことです。JIS C9612に基づき、ある一定の条件(JIS C9612に明記)の元にエアコンを運転した時の消費電力1キロワット当たりの冷房・暖房の能力を表わしたものです。JIS C9612に基づき、小数点以下1桁まで表示していますが、この値が大きいほど、省エネ性能が高いということになります。
新エネルギー・省エネ対策事例・実績
補助金・助成金情報
お知らせ
運営会社情報
- 株式会社新出光ファシリティーズ
- URL:https://if.idex.co.jp/
- 【事業コンセプト】
- 「新エネルギー・省エネ・スマートエネルギー」関連事業について、
調査・計画・シミュレーション・設計・施工・メンテナンスまでの一貫したサービスを、
お客様や各種メーカー様の立場になって、責任を持って提供いたします。